
梅田は台湾に今月は行ってきました!!
かなりいい国でした。
今回の目的は、、、、、台湾シャンプー習得!!
イスに座ったままシャンプーされて最後に髪の毛
ガッツリ上にピーンッ!ってやられるやつです。
美容室はどこも繁盛していて飲み屋の人が夜にヘアセットしにきてるみたいでした。。
昔の日本みたいですね。
派手髪にしている美容師も多くデザインも日本と変わらない感じでした。
ブリーチもカットもブローも上手にできているし日本も頑張らないと
アジアで技術レベル最下位とかになるかもですね。
今の日本は練習不足なのと、
勉強や知識に飢えてる美容師が少ないため流行っているスタイルのコピーが本当に多い気がします!
集客もお店がするものと思っている面貸しや業務委託や派遣美容師が増えていのも現実問題です!
ブローをなぜかこのスタイルでされたけどすごくブローの大切さを感じることができました。
今はアイロンワークが多くてブローをしっかりできる美容師って本当に少なくなりましたね
基本の大切さを感じたのとアジアの美容レベルの高さを感じました。
セミナーでも積極的に的を得た質問をしているのは中国人や韓国人が多いですよね?
本当に頑張らないと。。。。。。。。。。。。